中部地方

ドラクエウォークのおみやげ愛知まとめ【行き方、料金、開場時間教えます】

中部地方で近畿地方と隣接し、名古屋グルメとして有名な都道府県である愛知県。

以前、そんな愛知県のおみやげを全て集め終わったので、

この記事では愛知県のおみやげスポットの情報をまとめています。

  • おみやげスポット
  • 入場料
  • 開館時間
  • 住所
  • アクセス方法
  • 行ってみた感想

これから愛知県でおみやげを集めようとしている人は参考にしてください。

この記事では電車バス徒歩で行く事を想定して説明しています。

おみやげスポットは地方活性化の狙いもあると個人的に考えており、しっかりとおみやげスポットに訪れる事を旨としています。したがって、バスや電車に乗ったまま取得できるかどうかの検証はしていません。予めご了承ください。

愛知県のおみやげ一覧

  • 名古屋城
  • 熱田神宮
  • 犬山城
  • 豊田スタジアム

名古屋城

入場料(大人):500円

営業時間:9:00~16:30(本丸御殿に入場できるのは16:00まで)

名古屋城公式サイト

https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/

住所

〒460-0031

愛知県名古屋市中区本丸1−1

アクセス方法

名古屋城に最も近い最寄り駅は地下鉄駅の市役所駅

名古屋駅から向かう場合は久屋大通駅、もしくは栄駅から乗り換える必要があります。

電車の乗り換えが面倒な人は、名古屋駅からでも向かう事ができますが、徒歩で30分は掛かるので注意してください。

名古屋駅から市役所駅まで
  1. 名古屋駅から地下鉄で久屋大通駅、もしくは栄駅を乗り換えて市役所駅まで電車。
市役所駅から名古屋城まで
  1. 市役所駅から徒歩。(所要時間4分)
名古屋駅から名古屋城まで
  1. 名古屋城から名古屋駅まで徒歩。(所要時間30分)

僕が行った時は名古屋駅から名古屋城に向かいましたが、道がそれなりに複雑だったり同じような建物が続いていたりしていたので、

歩くときは多少迷う事を想定しておきましょう。

dan

名古屋の街を見ながら名古屋城に向かいたいのならあり。

おみやげ

愛知県のおみやげ

しゃちほこの口に入ったスライム。

食べられている わけではない。

引用:ドラクエウォーク

行ってみた感想

言わずと知れた愛知県を代表する観光スポット。

名古屋駅からは地味に遠いので、あまり体力に自信のない人はバスや地下鉄を使って向かう事をオススメします。

名古屋城の敷地は広く、加藤清正像や庭園が広がっているので見所は満載です。

ただし、城の内部は現代用に改装されて博物館のようになっているので、

姫路城や松本城のように「むかしの作りそのままのお城が好き」と思っている人はあまり合わないかもしれません。

天守閣から見る名古屋の街並みは綺麗なので一見の価値はアリです。

名古屋城周辺には売店が多数あるので、時間があったらそこでご飯やお土産を買ってみてください。

Twitterの獲得報告

熱田神宮

入場料:無料

会場時間:24時間(社務所は9:00~16:30)

熱田神宮公式サイト

https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/

dan

境内には夜でも入る事ができます。

住所

〒456-0031

愛知県名古屋市熱田区

アクセス方法

熱田神宮の最寄り駅は名鉄神宮前駅

駅の名前通り、熱田神宮の目と鼻の先にあります。

名古屋駅からも電車1本で行けるので、特に理由がなければ神宮前駅で十分だと思います。

名古屋駅から神宮前駅
  1. 名古屋駅から名鉄線で神宮前駅。(所要時間7分)

駅構内には「熱田神宮はコチラ」という看板があるので、どこから出るのかわかりやすいです。

おみやげ

愛知県のおみやげ

餅のような弾力の お菓子。

決して ようかんではない。

引用:ドラクエウォーク

行ってみた感想

恐らく、愛知県で最も簡単に行く事ができるおみやげスポット

その根拠は熱田神宮専用の駅である神宮前駅がある事ですかね。

駅から歩いて5分ぐらいで着くことができるぐらいアクセスが良いです。

dan

おまけに名古屋駅から10分もかからない場所にあるのも○

スポットとしては神社好きな僕としては楽しめますが、あまり興味が無い人にとっては若干退屈かもしれません。

ただし敷地がそれなりに広く、周りが森に囲まれ、外部とは遮断された神社ならではの雰囲気は興味が無くても気に入ると思います。

また、熱田神宮の御祭神にちなみニワトリが放し飼いになっているので、ニワトリ好きにはたまらないですね。

Twitterの獲得報告

犬山城

入場料(大人):550円

入場時間:9:00~16:30

犬山城公式サイト

https://inuyama-castle.jp/

住所

〒484-0082

愛知県犬山市犬山北古券65−2

アクセス方法

犬山城の最寄り駅は名鉄犬山線犬山駅、または犬山遊園駅

どちらから向かっても徒歩での所要時間はあまり変わりません。

ただし、犬山駅方面から向かうと犬山城下町に行く事ができるので、犬山駅から向かうルートが個人的にはオススメです。

dan

行きは犬山駅、帰りは犬山遊園駅でもいいかもね。

名古屋駅から犬山駅まで
  1. 名古屋駅から名鉄犬山線で犬山駅。
犬山駅から犬山城まで
  1. 犬山駅から徒歩で犬山城へ。(所要時間19分)

おみやげ

愛知県のおみやげ

うなぎごはんに ダシやお茶を

かけたもの。とてもおいしい。

引用:ドラクエウォーク

行ってみた感想

個人的に愛知県のおみやげスポットで1番楽しかったですね。

名古屋城に比べると若干スケールでは一歩譲らざるを得ませんが、城内の雰囲気は当時の作りそのままなので気に入っています。

人気の観光地で人が多い反面、城内は狭いのであまり城内をゆっくり見るのは難しいかもしれません。

僕が行った時は休日の12時頃でしたが、その時はけっこう混んでいましたね。

dan

駅から犬山城まではけっこう距離があり、坂道も多いので注意。

アクセス方法でも言いましたが、犬山駅から犬山城に向かう道中には犬山城下町という昔ながらの家々が立ち並ぶ観光地があります。

ここは見てるぶんにも楽しいですし、食べ物屋が多いのでご飯刻に行くのが丁度いいかもしれません。

その他にの三光稲荷神社といった有名神社も設置されているので、犬山城以外にも見る場所が多いのもポイントですね。

Twitterの獲得報告

豊田スタジアム

入場料:試合による

会場時間:試合による

dan

おみやげはスタジアム内に入らなくても取得可能です。(2021年3月現在)

豊田スタジアム公式サイト

https://www.toyota-stadium.co.jp/

住所

〒471-0016

愛知県豊田市千石町7丁目-2

アクセス方法

豊田スタジアムの最寄駅は名鉄三河線豊田市駅

地図で確認しても他に近い駅は無いので、豊田市駅が最適だと思います。

名古屋駅から豊田市駅まで
  1. 名古屋駅から名鉄三河線で知立駅で乗り換えて豊田市駅。

名古屋駅から豊田市駅に行くルートは幾つかありますが、

僕の場合は名鉄全線乗り放題になる『まる乗り1DAYフリーきっぷ』を使用したので、僕は知立駅で乗り換えするルートで向かいました。

dan

時間は数分しか変わらないので、まる乗り1DAYフリーきっぷを持っている人はこのルートがオススメ。

名古屋駅から豊田市駅まで
  1. 豊田市駅から徒歩で豊田スタジアム。(所要時間18分)
dan

豊田スタジアムまでは一本道だからわかりやすい!

おみやげ

愛知県のおみやげ

甘いみそが かかったとんカツ。

カツとキャベツに みそがよく絡む。

引用:ドラクエウォーク

行ってみた感想

強いて言えば、愛知県で1番たどり着くのが大変なおみやげスポット

名古屋駅から電車で1時間ぐらい掛かりますし、名古屋空港からでも同じぐらいかかります。

たどり着くのが大変なのもそうですが、サッカーに興味がないとあまり楽しめないのも辛いところ・・・。

ただし、朝方のように人が少ない時に訪れると気持ちのいい散歩コースになるので、おみやげを取るのだったら早い時間の方がいいですね。

dan

豊田市駅に近い新豊田駅が深夜バスの発着場となっているので、深夜バスで愛知県に行く予定の人は覚えておくといいかも。

Twitterの獲得報告

https://twitter.com/KaraAge_TheFool/status/1185869607124385792

愛知県のおみやげ巡りの特徴

僕が愛知県のおみやげを集めた時は、電車を始発でスタートして豊田スタジアム犬山城名古屋城熱田神宮の順番で巡りました。

これといったトラブルもなく、朝食や昼食を食べながら行ったとしても17:00には全てのおみやげを取る事ができたので、1日で全て取得するのはそこまで難しくはないと思います。

神社である熱田神宮は夜でも入場することはできますし、豊田スタジアムも試合を見ないのであればこちらも時間は気にしなくていいです。

僕はとにかく「開場時間内に急いで全部まわらきゃ!」と躍起になってましたが、入場時間を気にする必要があるのは名古屋城と犬山城のみなので、実はそこまで急いで回らなくても十分間に合います。

愛知県のおみやげスポットは名古屋城以外は名鉄線の駅の近くにあるので、『まる乗り1DAYフリーきっぷ』を購入しておけば、数百円程度ですがお得になります。

ルートによっては買わないほうがいいかもしれませんが、愛知県、特に名古屋は観光スポットなのでおみやげ集めが終わった後の観光用に買っておいた方が便利だと思います。

dan

定期券は電車に乗るたびに切符を買わなくてもいいので楽だしね。

まとめ

すべての都道府県のおみやげを集めたわけではないですが、

  • 電車の本数が多い
  • 駅から近いおみやげスポットが多い
  • 入場時間が過ぎても取れるおみやげが多い

という理由から、全国でもトップレベルでコンプするのが簡単だと思います。

愛知県もグルメで有名なのでおみやげを集め終わったら名古屋メシを楽しむのもヨシ、

そのまま電車で近畿地方に行くもヨシ、

と楽しめる要素は多いので、「これからおみやげを集めようかな?」と思っている人は愛知県はおススメですよ。

以上で本記事は終わりです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。