Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c9125330/public_html/dandanbike.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
【ドラクエウォーク】大阪府のおみやげを回収してきた【太陽の塔、海遊館、通天閣、関西空港】 | DanDanBike
関西地方

【ドラクエウォーク】大阪府のおみやげを回収してきた【太陽の塔、海遊館、通天閣、関西空港】

この記事は前回の記事の続きです。

もし、まだ前回の記事を読んでいない無い場合は読んでから、本記事を読むことをオススメします。

今日の予定

今回の関西2日目は、オール大阪です。

この記事で回収するおみやげまとめ

  • 通天閣
  • 万博記念公園 太陽の塔
  • 関西空港
  • 海遊館

とりあえず、今日で大阪のおみやげを全制覇します。

まあ、とは言っても明日の朝に関西空港で帰るついでに関西空港のおみやげは取るつもりなので、今日は通天閣太陽の塔と、海遊館を取れればオーケーです。

で、どの順番で回収するかですが、これが中々難しかった。

この中で1番早く開場するのは通天閣の8:30。

だから通天閣に一番最初に行こうかと思ったんですが、今日泊まるホテルで食べる為の食料を難波で揃えたいという思いもあったので、通天閣は最後にしました。

dan

大量の食糧を抱えながら、おみやげ回収するのは厳しいですからね。

太陽の塔がいま泊っている日本橋から1番遠いという事や、海遊館は位置的にどこからでもアクセスがしやすい事も踏まえつつ、

太陽の塔→海遊館→通天閣→関西空港

の順番で周る事にしました。

太陽の塔

時刻は8:30。今日はかなりゆっくり目でスタートしました。

太陽の塔がある万博記念公園の開園時間は9:30からなので、これくらいの時間の出発が丁度いいのです。

まずは日本橋駅に行って、南茨木からモノレールに乗り換えて万博記念公園を目指します。

dan

東京のお台場以来のモノレール・・・。

時刻は9:40。万博記念公園の最寄り駅の、万博記念公園駅に到着しました。

万博記念公園が開園してまだ10分しか経ってないですが、駅構内はかなり人が多いです。

開園時間直後に来て正解だったかもしれません。

dan

電車の乗り換えをミスって、若干予定からズレたのは内緒。

改札付近には、大阪モノレールの鉄道むすめである、豊川まどかちゃんがいました。

当ブログでの3人目の鉄道むすめですね。

鉄道むすめ総選挙で全国3位らしいです。

dan

鉄道むすめのポップも、おみやげ回収がてら集めていきたいですね。

改札を出て、太陽の塔を目指していきます。

改札を出たらすぐに太陽の塔が見えるので、そこに向けて歩いていきます。

近くに大きな建物もないので、まあ、迷う事は無いと思います。他の人もほぼ全員が太陽の塔目当てですし。

歩くこと数分。万博記念公園の受付に到着しました。

入場料は260円とかなり安い。

しかもありがたい事に、閉園時間ギリギリまで再入園可なので、公園に飽きたら一旦出て近場のショッピングモールに行く事もできます。

dan

まあ、公園だからね。再入園可にしてほしいよね。

そして入場ゲートをくぐれば、太陽の塔は目の前です。

名称太陽の塔
おみやげ
最寄り駅 大阪モノレール万博記念公園駅
入場料 260円(別途施設代)
入場時間 9:30~17:00(最終入場は16:30)
公式サイトhttps://www.expo70-park.jp/

おぉ~~~デカい!

実は太陽の塔を見に来るのは今日で2回目です。

1回目は20年ぐらい前に、叔父に連れられて大阪に来た時に見に来てました。

まあ、見たといっても高速道路沿いで見ただけでじっくり見たわけじゃないですけどね。

忘れないうちに記念撮影しておきます。

太陽の塔はかなり大きいので、フレームに収まる位置が中々定まりませんでした。

dan

モンスターと太陽の塔を丁度良く撮影、これが中々難しいねんな。

ちなみに、毎回モンスターARでおみやげスポットを撮影しているのには理由があります。

記念で、とういうのもあるんですが、僕がしっかりと現地に行って回収している事を証明している意味もあるんですよね。

dan

まあ、そもそもそんな事を気にしてる人が、どれぐらいいるか問題はありますけど。

太陽の塔にはもっと近づくことができるので、近づいてみます。

大阪万博が開催されたのは、今から約40年ほど前。

それもあってか、近くで見るとかなり汚れている、もとい年季が入ってますね。遠くから見たら真っ白なのに。

見上げてみるとこんな感じです。

マジでデカいので、フレームに収まるのが厳しい。

昨日の奈良の大仏も大きかったですが、太陽の塔のほうがやっぱり大きいですね。当然ですが。

ちなみに、太陽の塔の内部は入る事もできます。

事前の予約が必要ですし、お金もそれなりにかかりますが、太陽の塔ファンは要チェックです。

そしてあまり見る事がない、太陽の塔の裏側。

朝に来ると、太陽が逆光になっていい感じに影になるので、裏表のメリハリがしっかりついて印象的です。

dan

計算されてるんですかね?

僕が太陽の塔を撮影していると、、、

お姉さん

すいませ~ん。私こういうものですが、アンケートいいですか~??

dan

(アンケート?面倒だしいいわ。。。)

dan

(いや、待てよ。東京だとアンケートに答えると図書券とか商品券貰えたりするものがあるよな。身分もちゃんと証明してるし。。。)

dan

やります!!

お姉さん

ありがとうございます~。万博記念公園の園内改善について答えてください。

dan

わかりました!万博記念公園の客層は家族層も多く、そのための遊具や家族でピクニックができる場所も提供されていますが、その次に老人の客層が多いのも見られます。なので、今後は老人向け、特に大阪万博世代に向けたコンテンツをもう少し増やすこと力を入れてはどうでしょうか!!!(こんぐらい言っときゃええやろ。)

お姉さん

貴重なご意見ありがとうございます~。これアンケートのお礼です。

dan

金券くれよ。(ありがとうございます!!)

その後は万博公園内を散歩します。

園内は基本的に家族で遊べる場所、特に小学生ぐらいの子供連れが楽しめる遊具やアトラクションが多いので、家族連れなら楽しめると思います。

家族連れなら・・・。

ちなみにこの日は、カレーフェスなるものをやっていたので入ろうかと思ったんですが、この時の時刻はまだ10:00の中頃。

カレーを食べるのは早いので見送ります。

dan

大阪で食べたいものがまだあるので、あまりお腹を満たしたくないですし。

万博公園を一周して、そろそろ帰ろうかと思ったんですが、最後に軽めの朝食を頂くことにします。

場所は万博公園の入場口周辺にある『ノイカフェ 万博入口前店』。

お店自体はものすごく小さいですが、コーヒーやベビーカステラ等、軽めの食事や休憩をするにはもってこい。

とりあえず、今回はコーヒーとベビーカステラ串(名前忘れた)を注文。

味は特別美味しいという訳では無いですが、お客さんが少なく、ゆったりと休憩する事ができました。

dan

大阪はベビーカステラ屋さんをよく見ましたが、原価安くて売りやすいんでしょうね。

海遊館

時刻は11:00。

万博公園を堪能したので、お次は海遊館に向けて出発します。

海遊館までは、万博公園前駅から堺筋本町駅(さかいすじほんまち)を経由して大阪港駅まで移動します。

時刻は12:00。万博記念公園から1時間で到着しました。

ここから歩きで海遊館まで目指します。

海遊館は大阪港駅周辺のメインの観光地なので、案内看板が所々に出ているのでそれに従って歩きます。

名称海遊館
おみやげ
最寄り駅 大阪メトロ中央線大阪港駅
入場料 2,400円
入場時間 9:30~19:00(最終入館18:00)
公式サイトhttps://www.kaiyukan.com/

とくにこれといった苦労もなく、到着!

お昼に着いた事もあって、人がものすごく多い!

まずはチケット売り場に向かいます。

は?

チケット売り場は45分待ちの長蛇の列。

今が12:15なので、これだと入場できるのは13:00過ぎ・・・。

列に並ぶのは好きじゃないんですが、ここまで来たので仕方がなく並ぶ事に。

dan

カップルが多すぎて嫌なんですよね。

並ぶ事15分程、無事にチケットを購入。

dan

45分ってなんやったんや・・・。

今は入場規制が掛かっていたので、チケット購入後、しばらく待ってから海遊館に入館します。

この日の人はこれぐらい。

入場規制をしてこれぐらいなので、しなかったらどうなっていたのか、想像もしたくありません。

海遊館のメインは超巨大水槽なので、そこに行く前に色んな海や川の魚を見ていきましょう。

dan

毎回思うけど、川魚ゾーンってつまんないよね。

そこから進んでいくと、水鳥やアザラシ等の魚類以外のゾーンに到着。

漫画『ゴールデンカムイ』で登場したエトピリカもいました。

dan

くちばしが取れるぐらいしか情報がわからない・・・。

その後はレッサーパンダやカピバラ、ペンギンを鑑賞。

ペンギンは分かるけど、レッサーパンダとカピバラは水族館関係ないだろ、って思います。

dan

もうなんでもありやな。

そして、ようやく到着しました!海遊館のメイン水槽の『太平洋水槽』です。

その名の通り、太平洋で泳いでる魚を中心に飼育している水槽で、魚の種類は18種類!

メインの魚はなんと言っても世界で1番大きなサメのジンベイザメです。

ジンベイザメはサービス精神が旺盛なのか、その巨体で水槽の側をグルグル泳いでいるので、人が沢山いてもすぐに見る事ができます。

dan

ジンベイザメは初めて見たけど圧巻ですな。

ここから先は、太平洋の水槽を中心にグルグル回りながらだんだんと下へと降りていきます。

太平洋の水槽の反対側には、ペンギンやらマンボウ、カニやらがいました。

目を向ける方向に、絶えずなにかしらの魚がいるので、本当に素敵な時間になりました。

dan

ほい。

下まで降りたところに食堂があったので、昼ご飯を済ませる事に。

難波で食べたいものがあるので、ここでも軽いものを食べます。

dan

ジンベイザメソフトクリームか~。青い食べ物はイマイチなんだよな。

dan

ん?

dan

こ、これは・・・!

というわけで、ジンベイザメメロンパンを購入しました。

写真では伝わないと思いますが、意外とデカいです。

少なくとも、そこらのパン屋で売っているようなメロンパンよりもかなりデカい。

軽い気持ちで食べましたが、中々食い応えがあって、食べきるのに苦労しました。

dan

ジンベイザメソフトクリームでもよかったかも・・・。

その後はクラゲや北極海の魚達、そしてペンギンを見ながら海遊館の出口を目指します。

クラゲってどの水槽にもいますが、個人的には綺麗なクラゲよりも毒々しいクラゲの方が好きです。

こんなの、絶対に間近で見る事ないですしね。

時刻は13:50。海遊館の入り口まで帰ってきました。

人が多くて、大分早足で観てしまいましたが、それでも楽しかったですね。

特にサメの展示が多いので、サメファンの人は海遊館、おススメだと思います。

dan

メガロドンまで展示してるとは・・・!

通天閣

時刻は14:00。大阪港駅を後にします。

これから目指すのは、大阪での最後の目的地である通天閣です。

これが終われば、大阪でのおみやげ回収は実質終わりなので、頑張りましょう!

と、その前に行くところがあるので寄り道します。

以前の記事でも言いましたが、今回大阪に来た理由は別にあります。それがこれ↓

Twitterでほぼ毎日読んでいる、川尻こだまさんが訪れた『ひるドラ鶴橋店』さん。

ここにどうしても行きたかったので、鶴橋駅に向かいます。

ひるドラ鶴橋店
dan

ホントは昼ご飯にしたかったけど、昼時はめっちゃ混むらしいので、15:00という中途半端な時間に。

Twitterで紹介されているのは、『旨辛ホルモンまぜそば』と『豚骨醤油のめっちゃこいやつ』。

どっちを食べるかものすごく悩みましたが、今回は豚骨醤油のめっちゃこいやつを注文。

基本的にラーメンは濃い味付けが美味しいと思っているんですが、関西の人が考える濃い味付けがどんなもんなのか気になったのでこっちをチョイス。

味はとても美味しい。

家系ラーメンのようなものを想像してましたが、それよりかは比較的味がしっかりしていて、かつ辛みが入っているのでくどく無く、スープが抵抗なく飲める感じ。

ここのお店は辛さが10段階まで選べます。

大体どこのお店もそうですけど、基本的に辛さを売りにしているお店は、多少でも辛くした方が美味しくなります。

dan

僕も辛いのが苦手ですけど、2辛で食べました。

dan

鶴橋の雰囲気、大阪って感じがしてめっちゃ好き。

時刻は15:20。昨日来た千日前通りに再度入場。

ここでは、今日の夜に食べる食料を買っていきます。

まあ、とはいっても買うものは決まってるんですけどね。

りくろーおじさんの店 なんば本店

それがここ!『りくろーおじさんの店』。

大阪で有名な、チーズケーキのお店です。

写真でわかるように、大盛況。ここでお土産を買おうと長蛇の列です。

ただ、並んでいるのはあくまでもお土産用、今日中に食べる用のチーズケーキはすぐに買えました。

ホテルに到着してから、じっくり紹介します。

dan

ちなみにりくろーおじさんは、『ちいかわ』の作者でおなじみのナガノ氏のTwitterで知りました。

551蓬莱 難波中店

お次は昨日も行った『551蓬莱 難波中店』に来ました。

「またかよ!」って思われるかもしれませんが、今回はあくまでもお土産用です。

ここ、551蓬莱 難波中店では郵送の手続きができるので、551を郵送したい人はここがオススメです。

dan

とりあえず、今回はお世話になってるフォロワーさんや家族に購入しました。

難波駅から通天閣

ここから通天閣までは歩きです。

もっと近い駅はあるんですが、電車に乗るのが面倒だったし、さっき食べたラーメンを消化するために歩きます。

あとついでに、YAMADA電気に寄りたかった。

名称通天閣
おみやげ
最寄り駅 大阪メトロ堺筋線恵美須町駅
入場料 900円
入場時間 10:00~20:00(最終入場19:30)
※時期によって変動
公式サイトhttps://www.tsutenkaku.co.jp/

時刻は16:30。ようやく通天閣に到着しました。

本当は夜に来たかったんですが、最近は日没が早いのでもしかしたら展望台に行く頃には夜景になるかもしれません。

とりあえず、通天閣までさらに歩きます。

dan

大阪と言ったらタコでしょ。

通天閣の根元には、通天閣の入口があるので、そこに入ります。

階段を下ると、おみやげショップとビリケンさんがいるので、眺めながら展望台へと向かいます。

展望台までの料金は900円です。

dan

おぉっ!めっちゃ混んでる。

お姉さん

では写真を撮るので、ここに並んでいただけますか~?

dan

あっ自分そういうのいいんで。

お姉さん

申し訳ございません。写真を撮らないとこの先進めませんので。

dan

えぇ・・・。

お姉さん

はい!ありがとうございます!先程の写真1,300円ですがいかがでしょうか?

dan

えぇ・・・。

最近、こういう観光地多いですよね。もちろん、買いませんでした。

強制的に写真を撮らされた後は、展望台に到着しました。

今回はちょっとお金を払って特別展望台まで登りましたが、、、まあ、率直な感想を言わさせてもらうと、狭いなぁって感じ。

東京タワーのほうが全然広かったですね。

でも夜景は素敵ですね。

計算通り、展望台に来る時はしっかりと夜になってくれたのでしっかり夜景を拝めました。

dan

ただ、建造物があべのハルカスしかわからん。。。

一通り見た後は一般展望台へ。

特別展望台と比べると、ド派手な音楽にド派手な照明といったように、大阪らしい感じになってます。

dan

こんな中で夜景見てもカップルはムードが盛り上がるんか??

dan

しかし、夜景撮りたいのに反射が写り込んで鬱陶しいな。

dan

うん?あの人ガラスにスマホをピッタリつけて撮影してる。

dan

おおつ!!!!ちゃんと撮れてる!!!!

この技、旅行者の中では常識らしいんですが、全然知らなかったです。

その後はグリコ記念館を見ながら下に降りていきます。

ここら辺から、周りのお客さんがカップルしかいなくなり、1人なのはガチで僕だけでした。

流石は夜の通天閣ですね。1人で来てる人のSAN値をゴリゴリ削ってきます。

時刻は17:30。通天閣を出ます。

じゃあ、見るものも見たから関西空港に直行・・・・・・の前にやることがまだあります。

夜の通天閣をまだ見ていません!!!

dan

おぉ~見事!!!

写真で伝わるかはわかりませんが、メチャクチャ綺麗でした。

正直、さっきまでカップルにまぎれながら見た夜景の何倍も綺麗でしたね。

東京タワーのオシャレな感じとは対照的に、ビカビカ光る看板の奥に輝く通天閣は商人の町って感じで好き。

関西空港

時刻は17:50。

関西空港まで行く為に、通天閣近くの新今宮駅に到着しました。

ここの電車に乗れば、関西空港まで一本で行けるので、乗り込みます。

向かうのは、関西空港駅の一つ前のりんくうタウン駅です。

dan

もう少しでベッド休める・・・。

正直、この段階で疲労はピークでした。

ノートパソコンや着替えを詰め込んだ何kgかのリュックを背負いながら、ドラクエウォーク換算で20,000歩以上を歩き、

さらに電車やモノレールを乗り継いでの移動はかなりハードでした。

dan

でも・・・もうすぐ今日のホテルに着く・・・。

りんくうタウン~ りんくうタウン~

dan

やばっ!寝てた!!急いで降りねば!!!

dan

ふう~なんとか無事着いたな。そこのコンビニでホテルに持ち込む飲み物でも買おう。

dan

あれ?なんか体が軽いな。まるで重い荷物を持ってないかのよう・・・。

dan

サッー(血の気が引く音)

やらかしました。

写真を撮ってないので状況説明が難しいんですが、端的に言うと電車に荷物を忘れました。

幸い、乗っていた電車の次が終点だったのと、その時に乗っていた乗客が僕1人だったこともあって、無事でした。

明日来る予定の関西空港に取りに行ったのが↑の画像です。

dan

もう疲れてんだなって。

ようやくりんくうタウン駅の改札を抜け、ホテルに向かいます。

辺りはもう真っ暗。ここら辺は工業団地なので人通りはほとんどありません。

この時間に歩いてるのは僕みたいな旅行者や、仕事帰りだけでしょうね。

歩くこと数分。ようやく今日の宿『変なホテル』に到着!

「変なホテルってなんやねん」って思うかもしれませんが、簡単に言えばロボットホテルです。

受付もロボットが管理しているので、コロナ禍での非常に強い味方です。

dan

前から来たかったんですよね、ここ。

時刻は19:30。部屋に到着しました。

dan

疲れた・・・。

とりあえず、シャワー浴びて着替えて夕飯の準備をします。

夕飯はこれ、さっき買ったりくろーおじさんのチーズケーキ。

これも例によって超デカい。

しかもこの大きさで800円程。流石は大阪、安い。

このチーズケーキはレンジでチンして食べるのが一番美味しい食べ方なんですが、あいにくこの部屋にはそんなものはないので、そのまま食べます。

・・・が、こんどはフォークが無い。

手掴みで食べようとしましたが、チーズケーキが予想以上にフワフワで手でつかむと崩れてしまうので、

仕方がないのでホテルの自動販売機コーナーにある割箸で食べる事に。

dan

うおぁ~美味い・・・。

これは美味しかった。ホントに美味しかったです。

恐らく大阪で食べたものの中で一番美味しかったです。

元々チーズケーキ好きだというのもあるんですが、それでもこれは美味しい。

チーズの味が濃厚で、口どけも滑らか。

そして底にあるレーズンがいいアクセントになって、飽きずに一気に食べれます。

チーズケーキを食べながら、Netflixでも観ます。

この部屋はシアタールームといって、部屋にプロジェクターが標準でセットされているので、AmazonプライムやNetflixを観る事ができます。

dan

その代わり、アカウントは各自で持ってる必要がありますけどね。

明日は朝一の飛行機で帰るので、動画を観ながら寝ます。

関西空港(帰宅)

時刻は6:00。変なホテルを出発します。

帰りは格安飛行機でお馴染みのPeachで帰ります。

フライト時間は7:35なので、余裕の時間ですね。

とりあえず、大阪最後のおみやげ回収場所の関西空港に向かいましょう。

名称関西空港
おみやげ
最寄り駅 JR関西空港線関西空港駅
入場料 無料(フライト時間による)
入場時間 24時間 (フライト時間による)
公式サイトhttps://www.kansai-airport.or.jp/

時刻は6:30。予定通り関西空港に到着しました。

dan

フライトまであと1時間、勝ったなガハハ。

dan

ふんふん、国内線はこの先か。

dan

ん?Peachの受付案内がないぞ・・・?

dan

まあ、こういう時は電子掲示板で確認すればいいから。

dan

Peachのターミナルが第2ターミナル?ここは・・・第1ターミナル・・・。

dan

すいませーーーーーん、待ってくださーーーい!!!!!!!

飛行機に乗ったことが無い人に説明すると、空港によってはターミナルといって、飛行機が発着する場所が決まっています。

関西空港の場合、ANAやJALは第1ターミナル。

Peachは第2ターミナルだったってわけです。

飛行機に乗る前に、自分が乗る飛行機のターミナルは確認しましょう。

時刻は6:50。第2ターミナルに到着。

dan

ま・・・間に合った・・・。危な。

無事に受付を終えて、今度は荷物検査に進みます。

dan

(荷物の上限7.0kg?そんなにあるわけないやん。)お願いします。

お姉さん

7.4kg。申し訳ございません。この状態だと飛行機に持ち込みはできません。

7.4kg!?

そんな荷物背負いながら、2日間歩き回ってたんか・・・。疲れるはずだよ。

とりあえず、飲み物だけ取り出して荷物を軽くしました。

機内に持ち込む荷物は軽くしておきましょう。

時刻は7:10。搭乗口に到着しました。

ここまで来たら、もう安心です。

もっと余裕を持って到着するはずだったんですが、結構バタバタして危なかったです。

後は飛行機に乗り込みます。

関西空港から成田空港までは1時間半で着くことができるので、ものすごく早いです。

今までルートの都合上、深夜バスを移動に使っていましたが、そろそろ飛行機を導入する時かなって思います。

ただし、座席が狭い!4列シートの深夜バス並み、いやそれ以上に狭いです。

これさえなければ快適なんですが、安いので文句は言えません。

dan

前の人が席を倒してなくて、これですからね。

いや、文句を言います。

そもそもPeachのシートショボくないですか?東海道線のシートのほうが数倍しっかりしてますよ。

正直この席で座れるのは3時間が限度って感じですかね。

それ以上は絶対に無理です。

時刻は9:30。

ちょっと予定と遅れましたが、成田空港に到着しました。

長かった関西旅行もあっという間に終わりました。疲れましたな~。

ここからは電車を乗り継ぎながら神奈川県へと帰りました。

まとめ

はい!というわけで、関西おみやげ旅でした。

楽しかったですかね?

今回コンプできたのは大阪だけだったんですが、今後小分けにしながら取れなかった残りのおみやげ回収もしていく予定なので、楽しみにしていてください。

まあ、来月は予定が入っているし、そもそも岩手に帰省するので、関西に行くのは年明けですかね。

それまで、しっかりお金を貯めつつ、準備をしていきます。

ではノシ

以上で本記事は終わりです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。